100ファボを取るネタツイート思考法

最近暇な時間にふとネタツイートをしようと思っても、何も思いつかない。昔は3分くらいで適当なものひとつくらい思いついたものだが。

 

そこで勘を取り戻すべく、ツイートを分析しつつ自分のネタツイートの作り方のひとつのパターンについて明文化してみる。

 

 

f:id:amayacat10:20170919192836j:image

 

例えばこのツイート。ずいぶん昔だが書いた時の思考はこんな風だった。

 

ネタツイートしよう→ナベアツを改変しようかな→ナベアツがどうなったら面白いだろう→アホになるネタを長く言わせ続けたら面白いだろう→その理由づけどうしよう→ネタがアホっぽいので真逆のシリアスな理由だと引き立つだろう→家族だな→完成

 

という経過だったはず。これを参考に無意識下の思考法をポイントごとに見ていく。

 

①ありものを使う

何にでも通じる事だが0から作るのが1番難しい。暇だしネタツイートをしようくらいの時はありものの改変が手っ取り早い。ここでいうと世界のナベアツの3の付く数字と3の倍数でアホになるネタ。芸能人で決め台詞を持っている人なんかは自分はかなりやりやすい。

 

②ボケる場所

ありものをそのままツイートしては意味がないのでどの部分でボケるか。上記のパターンで選定するとボケられる部分は3パターン、シチュエーション、名前、セリフのいずれか。参考のツイートはシチュエーション大ボケ、セリフ小ボケといった具合。

 

③ボケ方

たぶん一番個性が出るのはこの部分。ここは色んなパターンが考えられるが自分がやりがちなアプローチを3つ紹介する。

 

⑴名前ボケから考える

いちばんわかりやすい。なんでもいいんだが例えば世界のナベアツ→堺のナベアツ、ブルゾンちえみ→ボリゾイちえみ、道端アンジェリカ→ジタバタアンジェリカみたいな。名前ボケを適当に考えたらそれに合うセリフを考える。

 

ジタバタアンジェリカ「いやだー!!!宿題やりたくないーーー!!」みたいな。

 

⑵セリフからボケる

ブルゾンちえみ「花は、自分からミツバチを探しに行きますか? 探さない、待つの」を例に取るとするとこのセリフ部分を改変する。ここでぴったしハマるものを見つけるのが結構難しい。

 

国会中継で寝ている議員が話題になったとする。その時にブルゾン(その議員の苗字)「議員は、自分から議会に積極的に行きますか?行かない、寝て待つの」みたいな。

 

⑶極端にふる

自分が最もやりがちなのがこれ。例えば参考事例だとセリフとシチュエーションを極端に振った例。他にも数字が絡むものだとそこの変換もやりやすい。

 

ゲリラ戦に巻き込まれている千鳥ノブ「戦い方の癖が凄い!!!悲惨じゃ!!」みたいな。

 

それぞれの例は五秒で考えたのでクオリティには目をつぶってほしい。

 

とまあこのような感じに思考してたなと振り返ってみた。だが、あくまでこれもひとつの様式に過ぎずこれを活用したりしてなかったりして考えていたはず。

 

最後に上記のパターン(もはや癖とも言っていい)で書いていたであろうツイートを参考にのせる。

 

f:id:amayacat10:20170920094727p:image

f:id:amayacat10:20170920094916j:image

 

 一連のツイートが面白い面白くないはさておき自分は何かボケというものを考える時、こういうことを考えているらしい。

 

 

 

 

分析したところで最後に超絶面白いネタツイートを考えてみよう。

 

 

 

 

 

10年に渡るアナル開発を済ませた僕に優しく声をかける小泉純一郎元総理「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!」

 

 

 

 

 

 

 

この思考法は役に立たないみたいですね。